ここでは、ユニフォームの色を赤に変えると、勝ちやすくなることを説明します。
サッカーは赤色のユニフォームの方が勝ちやすくなります。フィールドの選手だけじゃなく、キーバーも赤にすると失点しにくくなります。ただし、審判からファールを受ける回数が多くなるのでフェアプレーを心がけましょう。色を変えると勝ちやすくなるなんて意外だけど、選手と審判にどうやって影響するか知っておくとすごく便利です。
2005年にイギリスの科学誌「ネイチャー」で、赤い色は選手のパフォーマンスを高めるという掲載があり参考にしています。
2004年のアテネオリンピックで、テコンドー、レスリング、ボクシングのユニフォームや防具の色が選手の勝率に影響を与えていたとイギリスの科学史ネイチャーで発表されたことでより注目が集まりました。
赤色の効果があるのは男性のみ!?
男性の怒っている顔って皆さんどう思いますか??
照れているのか・・・それか、怒っているところを想像できると思います。
赤い男性の顔は相手に威圧感を与えるという研究があります。[1]
けれど、赤に反応するのは男性のみで、女性には影響がなかったそうです。[2]
アテネオリンピックの結果を男女別にみると、男性のみが赤色の影響を受けていたみたいですよ。
面白いですよね。女性には影響がないけれど、男性は相手が赤いと影響を受けてしまうんです。相手が強いと錯覚してしまうのかもしれませんね。
男性が赤色のユニフォームを着ると、男性相手に勝ちやすくなるかもしれない!!
実はここまでが個人競技について考えた場合です。ここからはサッカーとか団体競技について話しますね。
サッカーでも赤は勝ちやすくなる!?
結論から言うと、
サッカーでも赤色のユニフォームのチームは勝率が高くなります。イギリスのサッカーチームを対象にした研究でそういわれています。[5]
しかもそれだけじゃなくて、ゴールキーパーが赤色のユニフォームを着ると、キッカーの精度が落ちる研究結果もあります。PKの成功確率が下がるみたいですよ![6]
やっぱり赤色を見ることで選手が委縮してしまったのが原因ではないかと考えられているみたいです。
ただ、赤のユニフォームにも問題点があるかもしれません。個人競技ですが、赤を着ることで審判にも影響があったみたいです。
テコンドーの話ですが、赤色の選手にはポイントが加算されやすかったようです。(これは赤色のいいところ)[4]
ただしサッカーの研究で、赤色の選手は審判から反則をとられやすくなってしまったそうです。[3]
つまり、サッカーに活かすなら
- フェアプレーで赤い色のユニフォームを着て勝利を目指す!
- キーパーのユニフォームを赤にする!
ユニフォームを着るだけで選手のやる気がでることもあります。伝統的なユニフォームならなおさらでしょう。強引な変更はおすすめできません。
例えば日本代表の青は昔ながらの伝統的な色です。1988年に赤色が採用されたこともあったけれど、青色に戻った経緯もありました。
赤色に秘められたおもしろい力
- 興奮を促す作用
- 気持ちをポジティブにする作用
- 温かさを感じさせる作用
- 食欲を刺激する作用
- 時間経過を早く感じさせる作用
圧倒的に他の色より注目を集める色で、欲望を刺激するともいわれています。色を使った販売方法では、赤を使うかどうかで20%も売り上げが変わるそうですよ![7]
他にも
- 赤い服を着ると異性から魅力的にみられる
というのがあります。
ただし、自信がある男性or若くてもともと魅力的な女性に限られるようです。[8]
まとめ
いかがだったでしょうか。
赤色にはたくさん効果があるんですね!
サッカーでは勝率が上がることがわかりました。
先発メンバーになるために、赤色で練習するのもいいかもしれませんね。
読んでいただきありがとうございました!
<参考文献>
Redness Enhances Perceived Aggression, Dominance and Attractiveness in Men’s Faces (pubmedより)[1]
Red clothing increases perceived dominance, aggression and anger(pubmedより)[2]
The Impact of Uniform Color on Judging Tackles in Association Football[3]
When the Referee Sees Red …
Hagemann, Strauss,and Leissing(2008)(pubmedより)[4]
Red shirt colour is associated with long-term team success in English football
Attrill, Gresty, Hill, and Barton(2008)[5]
Color of soccer goalkeepers’ uniforms influences the outcome of penalty kicks.
Greenlees,Eynon, & Thelwell, 2013[6]
色彩とスポーツの関係性
高知工科大学マネジメント学部 中村 寿希 [7]
Emotion expression and color: Their joint influence on perceived attractiveness and social position.
Buechner, Maier,Lichtenfeld, and Elliot(2014)[8]